初心者でも作れた!焼肉店のホームページをNew Standardで作った話

 

New Standardをご利用中のお客さまに、New Standardを選んだ理由、ご利用いただいての感想などをレビュー投稿いただきました。

自己紹介

私は大阪で焼肉店を経営しています。
といっても、経営しているのは夫で、私はそのサポート。

サポートって言うと聞こえはいいけど、要するに「なんでも屋」ですね。
経理や仕入れ作業、お店のビラづくりから接客まで、何でもやってます(笑)。

実はうちのお店、今までホームページがなくて、集客はもっぱら手配りのチラシに頼っていました。でもこのご時世、ホームページは必須ですよね。

そこで夫に「ホームページを作ってお客を集めようよ!」と提案したところ、「俺ネットのこと全然知らんし、めんどくさいわ。作ってよ!」と丸投げされる始末。

「え、私も素人なんやけど・・・」

と途方に暮れてたんですが、色々調べるうちにたどり着いたのが、WordPressとNew Standardだったんです。

おかげですごく素敵なホームページが出来て、「ホームページ見たんやけど」というお客様もいらっしゃって、作って良かったな〜と、しみじみ思っています。

今回、New Standardを作った会社さん(ninoyaさん)から感想を頼まれたので、自信ないけど書いてみます。

New Standardを選んだ経緯や理由

ウチは家族経営の小さな焼肉屋なので、ホームページを外注する予算は全然ありませんでした。だから、私が頑張って作ることになったんです。

でもホームページのことなんか全然知らないし、「どうしよう」と途方に暮れていたところ、友達の旦那さん(IT企業勤務)が「ワードプレスで作ったら簡単やで」と教えてくれました。

最初は「ワードプレス」が何なのか全然知らなかったのですが、それから本屋さんで参考書を買って猛勉強!無料で使えるテーマで、頑張って作りました。

でも、全然思うようなデザインにならないんです。
なんか、ブログのような感じになって、いまいち焼肉屋さんらしいホームページになりません。

私が思い描いていたのは、

  • ホームページに焼肉の美味しそうな写真を大きく載せる。
  • 美味しそうなメニューを表示する。
  • 家族経営なので、夫と私の写真を入れて親近感を出す。

というのでした。

そんな時、店舗や事業用のテーマでNewStandardが使いやすいという情報をゲット!
有料テーマだったのでどうしようと思いましたが、14日間のお試し期間があるので、思い切って試してみることに。

すると、私が思っていた通りのデザインが簡単に出来たんです! 
あれだけ苦戦していたのに、New Standardだと簡単に出来たのにびっくりしました。WordPressのテーマって、大切なんだなあ、と実感しました。

私はホームページはまったくの素人です。HTMLとかは難しくて習う気にもなりません(笑)。
そんな私がお試し期間の間に作ったホームページがこれです↓

初めて作った焼肉店のホームページ

あまりの嬉しさに画面コピーを撮っておいたんです。
ちなみにこの時点での写真はすべてダミーです。人の写真もフリー写真を入れたものなので、私達夫婦じゃありません。

でもデザインは、まさに私が思い描いていた通りのものができました。
そこで早速、New Standardを購入してホームページを作り込んでいきました。

New Standardの良い点 ベスト5

5位 無料お試し体験ができる

New Standardは有料テーマで、29,700円(税込)します。
私たちのような家族経営のお店で、しかもネットの素人が買うにはちょっと二の足を踏んでしまいます。

でも、New Standardは14日間の無料お試し期間があるんです!

無料お試しに申し込むと、ほとんどの機能が使えるので、じっくり試して納得したら購入、ということができます。
これなら、買ってから「しまった」と思うことが無いですよね。

実際、私も無料期間中に色々試してみて、使いやすい!と思って購入しました。
色々調べましたが、有料テーマで無料のお試し期間があるのって、他にないと思います。

4位 ヘッダーに電話番号や予約ボタンを表示できる

私が気に入ったのが、ヘッダーに電話番号や予約ボタンを表示できることです。

ヘッダーの予約ボタン

無料テーマだと、ヘッダーのところはお店のロゴしか設定できないものが多かったし、他の有料テーマでも、あまり見かけませんでした。

これ、すごくありがたい機能だと思います。こうした細やかな気遣い?がNew Standardにはあるんです。

3位 デザインの基本設定が便利!

私はホームページのことだけじゃなく、デザインのことも素人です。
自分でかっこよくデザインができないんですが、New Standardはデザインの基本設定がしっかりしていて、すごく便利です。

色の組み合わせは意外と難しかったりするのですが、このように最初から組み合わせが選べるようになっているので、それだけでバランスのいい配色ができます。↓
(個別に細かな色設定もできるようになっています)

NewStandard色の設定

フォントも色々選べるようになっています。↓

NewStandardフォント指定

2位 お客様とコミュニケーションがしやすい

私はお店の情報をTwitterとinstagramで発信しています。
そのタイムラインを、ホームページに表示できるのがありがたいです。

こんな感じで、フッターにタイムラインが表示できます。↓

SNSタイムライン表示

それから、CTAっていうのがあって、ページの下の方に問い合わせの窓口を設定できるんです。

その他にも、スクロールしてもサイドバーが付いてきてくれる(うまい言い回しが見つからない 汗)機能や、スマホで見た時に、画面の下に問い合わせボタンが表示されたり。

NewStandard CTA機能

こうした機能があると、お客様はどのページからでも問い合わせしやすいと思います。
最近「ホームページを見た」というお客様からの電話やメールが増えているのは、このおかげかな、と思っています。

1位 初心者でも簡単にプロが作ったようなデザインができる

第1位は、なんといってもこれです。
私のような素人でも、簡単にプロが作ったようなかっこいいホームページが作れます。

「キービジュアル」という機能で、トップページの大きい画像も簡単に設定できます。

NewStandardキービジュアル機能

「フレキシブルブロック」という機能では、コンテンツ一覧や商品一覧、自由に書き込めるテキスト、FAQなどが設定できます。
マウスでドラッグするだけで順番を入れ替えできるのも便利です。

NewStandardフレキシブルブロック機能

NewStandardフレキシブルブロック機能

デザインに自信がなくても、New Standardの設定画面にしたがって作っていけば、誰でもセンスのいいデザインが出来上がります。

友達にホームページを見せて「私が作った」って言ったら、めちゃくちゃビックリしてました(笑)。

ホームページっていうと、特別な知識や技術が必要だと思っていましたけど、全然そんなことはなくて、びっくりするくらい簡単に作れてしまうんですね。

最後にひとこと

ということで、ホームページ作成をした私の体験談を書きました。
WordPressを使うのも、New Standardを使うのもはじめてだったんですが、とても楽しく作ることができました。

最初は「素人やし、全然わからんし・・・」と尻込みしていたけど、なんとかなるもんですね!
というか、すごくカッコいいホームページが出来て、自分でもびっくりしています。

おかげで、ホームページからの問い合わせも増えてきました。
私もだんだん楽しくなってきて、色々触っているうちに、WordPressのことも詳しくなってきました。

ウチのような小規模のお店でも、ホームページは持っておくべきだと思います。
今回の私の体験談が、少しでもお役に立ってくれたら嬉しいです。

有料テーマを試して選ぶ新常識

最後にご紹介です。事業用WordPressテーマ「New Standard」では、14日間の無料お試し体験を設けています。

お申し込み後、専用サンプルサイトをお一人ずつお届け。製品版と変わらないすべての機能をお手元で体験いただけます。テーマ選びにお悩みの方は、この機会を逃さずお試しください。

無料で使ってみる