WordPressで掲示板・フォーラムが作れるプラグイン5選

 

自社ホームページへの訪問者が順調に増え、ファン化が進んできたと感じたら・・・もう一歩先へ進めるタイミング到来、なのかも知れません。
そんな時、検討したい施策の一つがホームページ内への掲示板・フォーラムの設置です。

御社のサービス・商品について、御社が準備したトピックを元に、ファン同士で交流をもってもらいましょう。
適切な管理を行う前提であれば、健全で前向きなやり取りをユーザー同士で行って頂くことは難しいことではありません。
御社との好意的な接触機会を多く濃厚に仕向けることで、顧客ロイヤリティの向上も期待出来るでしょう。

『確かにそうかも知れないけど・・・難しそうだな・・・』
と、ホームページ運営に不慣れな方は感じてしまわれるかもしれませんね。
ですが、決してそのようなことはありません。

WordPressは、情報を詰め込まれたデータベースから、必要に応じて文章や画像を表示される構造になっています。
情報の一つとしてユーザー様の書き込みを蓄積・表示させるのはWordPressの基本仕様。
web関係の経験や知識をお持ちでない方も、この記事をご覧になれば簡単に再現出来ると思います。

ユーザー様同士、あなたとユーザー様の交流を促進したいとお考えでしたら、ぜひ最後までお付き合い下さいね。

WordPressで掲示板・フォーラムを作成する方法

WordPressで掲示板・フォーラムを作成するには、大きく分けて2種類の方法が存在します。

  • 掲示板用のプラグインを使用する
  • WordPress標準の「コメント欄」機能を活用する

「プラグイン」を使用すれば、より機能的な掲示板・フォーラムが作成出来ます。
逆に「コメント欄」使用の場合はシンプルなものになるでしょうが、余分なセキュリティリスクを回避することが可能です。

それぞれの方法についての概要をお話しますね。

掲示板用のプラグインをWordPressに導入する

前提として、不必要なプラグインの多用がセキュリティリスクにつながるのは事実です。
ですが、それを考えてもなお、魅力的な掲示板・フォーラム運営のためにはプラグインを検討しましょう。

英語版の画面画像見本ですが、感じは伝わりますでしょうか?
プラグインを適切利用すれば、ユーザー様目線でも直感的に利用出来る掲示板・フォーラムが簡単に作成可能。
きちんと対策したうえで使っていけば、重要な武器になるのです。

WordPressに標準装備されている「コメント欄」を活用する

セキュリティ重視のため、プラグイン使用を控える。または、試験的に掲示板・フォーラムを開いてみる。
といった場合には、標準装備の「コメント欄」を活用した簡易な掲示板・フォーラムを作成するのも一つの方法です。

まずは固定ページを新規で作成し、右側のディスカッション>コメントを許可にチェックを入れます。

掲示板としての機能を、設定>ディスカッションで設定することができます。
以下にチェックすべき一覧をまとめてみました。

  1. チェック以降に作成したページ全てにコメント機能を付ける場合はON (※1)
  2. 嫌がらせ軽減のためにも、メールアドレスを入れてもらいましょう
  3. ここにチェックを入れると、一定期間を過ぎると書き込み不可になってしまいます
  4. スレッド形式にしないと、議論が深まりません
  5. イメージを損なう書き込みを筒抜けにしない方が良いでしょう (※2)
  6. こちらもスパム対策になります

※1 特定の固定ページだけ掲示板として使用するなら、ここはオフにしてください。
※2 下をチェックした場合、要承認となるのはユーザ毎に初回だけで、2回目以降に有害なコメントをされるリスクが残ります。上にチェックを入れると毎回必ず承認が必要になり、より安全です。

固定ページ一つにつき、一つのトピックを作成することが可能。
機能的、デザイン的には今ひとつの感は拭えませんし、色々と自由もききません。
「コメント欄」活用は、試験的利用に留めた方が良いかも知れませんね。

WordPressで掲示板・フォーラムが作れるおすすめプラグイン5選

ここからは、おすすめの掲示板・フォーラム用のプラグイン5選を紹介してまいります。
御社が使うべきプラグインはどれか?
これからフォーラムを作る方が必要な情報をギュッとまとめましたので、ぜひ参考にして下さいね。

bbPress

30万ダウンロードの実績と、日本語対応済の使いやすさで、圧倒的人気を誇るbbPress。
WordPress公式サイトのフォーラムも、こちらのプラグインを使用している・・・ということからも、bbPressの信頼性が伺えます。

使用方法は至って簡単です。
インストールすればダッシュボードに追加される項目『フォーラム』から新規作成するだけ。


どなたでも簡単に掲示板・フォーラムを直感的に作成することが可能です。
特にこだわりが無ければ、こちらのプラグインを採用しておけば間違いありません。

GD bbPress Attachments

非常に簡単に掲示板・フォーラムが作成できるbbPressですが、実は致命的な弱点があります。
それはデフォルトで画像や動画を使用できないこと。

御社のホームページでの掲示板・フォーラムにおいて、画像・動画が不要であれば構いません。
必要であれば、こちらのプラグインをインストールして、画像・動画が使用できる掲示板・フォーラムjにバージョンアップを行いましょう。

ちなみに有償版にアップグレードすると大きい画像・動画を扱えるようになります。
良さそうな反面、大きい画像を迷惑に感じる訪問者も少なからずいらっしゃいます。
こちらは必要性をしっかりと検討して、導入の可否を考えるようにしてください。

こちらは日本語化されていないプラグインですが、難しい言葉は使用されておりませんのでご安心を。

BuddyPress

bbPressは基本的にオープンな掲示板・フォーラムを作成するプラグインでした。
それに対し、クローズな会員制SNSサイトを構築できるプラグインが、BuddyPress。

参加できるのは会員登録のうえ、正式にログインしたメンバーのみ。
メンバー同士でタイムラインの投稿を共有したり、友達申請やダイレクトなメッセージ交換したりできます。
活用できそうな業種は限られてきそうですが、ハマる業種ならぜひ活用して頂きたいですね。

また、従業員や拠点の多い会社さんであれば、社内SNSとして社員に活用させるのも面白いですね。
会社公式SNSですので、ネガティブな発信は控えられるでしょうし、情報共有目的として試してみてはいかがでしょうか。

wpForo

wpForoの最大の特徴は、初心者の方にも扱いやすいシンプルな操作性にあります。
また、デフォルトで4つのレイアウトを使い分けることが出来ます(赤枠内)。

  • Extended(拡張フォーラム)
  • Simplified(シンプルフォーラム)
  • QA(Q&A)
  • Threaded(スレッドフォーラム)

これらを適切に使い分けることで、簡単に企業サイトにふさわしい見栄えをもった掲示板・フォーラムを運営することが可能です。
シンプルかつ高機能で、非常におすすめなプラグインではあるのですが、一点だけ注意が。

将来的に、機能的に欲が出てくると厄介な問題が。
入力欄の追加・プライベートメッセージ・動画、メディアの埋め込みなどは、すべて追加有料アドオンで機能をカスタマイズしなければできません。
本当に厄介なのは、それまでに蓄積された投稿情報がwpForo独自のデータベースファイル内に格納されるので、プラグインを乗り換えることもできないということ。

この点だけ確認のうえ、採用の可否を判断頂ければと思います。

Simple:Press

基本無料で有料課金コースもある、非常に多機能な掲示板・フォーラムプラグインです。

このプラグインの特徴は、なんといっても機能の多さと、作れる掲示板の規模が大きいこと。
正直、中小企業さんの一般的なフォーラムであればそこまで必要ないのでは・・・という規模での展開となりそうなら、Simple:Pressの導入を検討してもいいかも。
ただし、日本語化に未対応な多機能プラグインですので、かなり腰を据えてかからないと難しいかも。
ネットで拾える情報も、わずかです。

大人数を巻き込むフォーラム作りにチャレンジしたい野心家の皆さんは、ぜひチャレンジを!

テクニカルサポートが充実したNew Standardで、サイト運営を成功させよう(30日間無料)

掲示板・フォーラム用のプラグインについて解説してまいりました。
いかがだったでしょうか?

wordpressは世界の4割を超えるホームページで採用されている、非常にメジャーなプログラム。
コードが公開されたオープンソースプログラムであることから、機能を追加するプラグインも検索してみれば実に多種多様。
我々が思いつくような機能は、基本的にすべて出来る、と考えてもいいくらいでしょう。

これは非常に便利な反面、初心者には選択肢が多すぎて理解が追い付かない面もあるはず。
ましてや情報の多くが英語に偏るwordpressは、初心者が使いこなすのは至難の業。
特に周囲にwordpressの基礎を教えてくれる先輩がいない方には、より厳しいことでしょう。

そんなふうにお困りの皆さんにおすすめしているのが、手前味噌ではありますが我々が開発したwordpressテーマ New Standard です。
New Standardは企業コーポレートサイト専用に設計されたテーマであり、すでに200社以上の企業様にご採用頂いた実績がございます。

その原動力の一つが、お買い上げ後30日間無料のテクニカルサポート。
疑問点が多く噴出する、ホームページ作成初月に、使い放題のメールサポートがつきます。
これまで、多くの初心者の方から喜びのご連絡を頂いているサービスです。

使い方

詳しくは、上述のリンク先をご覧ください。
これまで経験もなく、業務指示で自社ホームページ作成に入られた方などには、特に有効かと思います。

New Standardでも「コメント欄を使った掲示板」の作成が可能です。
御社ホームページ成功のためのツールのひとつとして、ご検討下さいませ。

有料テーマを試して選ぶ新常識

最後にご紹介です。事業用WordPressテーマ「New Standard」では、14日間の無料お試し体験を設けています。

お申し込み後、専用サンプルサイトをお一人ずつお届け。製品版と変わらないすべての機能をお手元で体験いただけます。テーマ選びにお悩みの方は、この機会を逃さずお試しください。

無料で使ってみる