New Standard ver2.1をリリースしました

本日、テーマのアップデートを配信しました。New Standardを購入された皆さまは、管理画面よりアップデートをお願いします。
自動アップデートを行うには「ライセンス登録」が必要です。まだ登録がお済みでない方は、マニュアルを参照の上、事前のご登録をお願いいたします。
アップデート内容
今回は見た目の変化はありませんが、使い勝手の面で大きく進化しました。 ぜひ、その機能をお手元でご確認ください。
OGP設定の追加
FacebookやTwitterに投稿した際、うまく画像が表示されない。そんな経験をされた方は多いのではないでしょうか。今回のアップデートでは、SNS投稿時の画像制御の機能を追加しました。
といっても、管理画面の項目が増えた訳ではありません。ただ、普通にご利用いただくだけで、SNSにきれいに投稿することができます。
テスト
New Standardをご利用中のお客さまの声 | New Standard https://t.co/SSv1q6h4La— 執事(古越 幸太) (@aatoku) 2017年3月10日
フロントページ設定の追加
例えばホームページを新しく作ったときや、リニューアルをしたとき、SNS投稿時に思い通り表示したいですよね。そのための設定を追加しました。効果は上記のOGP設定と同様ですが、フロントページ専用の項目になります。以下のような投稿をしたいときに便利です。
SEO・OGP設定のON/OFF
New Standardの設計思想には「余計なプラグインを入れずに、IT初心者が自由に使いこなせる」という想いがあります。ただ、そうはいっても、SEOやOGPをより細かく制御したいユーザーもいらっしゃると思います。
その際、New Standardとプラグインが余計な干渉を起こさないよう、SEO設定・OGP設定それぞれにON/OFFをする機能を加えました。
管理画面変更箇所
以下、赤線部が今回のアップデートで追加・変更された箇所です。
既存ユーザーの方へ
今回のアップデートでは、上述のSEO周りと、SNSのOGP周りの調整を行いました。これらの機能を外部のプラグインを使ってコントロールしている場合は、「SEO機能」及び「SNS OGP」の項目それぞれで『使用しない』をお選びください。(デフォルトでも「使用しない」の設定になっています)
設定方法については、最新のマニュアルのP15〜18に記載されています。
New Standard 無料お試し体験
有料テーマを購入するリスクを、お客さまに負わせない。そんな想いから、New Standard では業界を先駆けて「無料お試し体験」を始めました。
いまなら「お試し体験」ユーザー限定で特別な特典をプレゼント中。内容はぜひ、お申込後にお確かめください。
お試し体験とは
お客さま専用のサンプルサイトを、14日間無料で自由に編集いただけます。
お試し体験の流れ
・申し込み
ページ下部のフォームよりお申込ください
・アカウント受領
1営業日以内にお客さま専用のURL・ID・パスワードをお送りします
・お試し体験
アカウント発行日より14日間ご利用いただけます
・サイトクローズ
期間が過ぎると自動的にサイトが閉鎖されます
お試し体験でできないこと
デモサイトではセキュリティ上の観点から、「編集者」権限のアカウントをご使用いただきます。
そのため、以下のような一部操作が制限されます。
- WordPressの基本設定
- テーマの切り替え
- プラグインの追加、編集
- 外部サイトの埋め込み(Facebook、Twitter、Instagram等のiframe)
- ユーザーアカウントの追加・編集
- カスタムCSSの編集
ほかは、製品版と同様の機能をお試しいただけます。
なお、商品購入時にデモサイト制作内容の引き継ぎは行えません。あらかじめご了承ください。
お試し体験申込フォーム
※4/29より5/9までGW休業となります。同期間のお問合せは、5/10以降順次対応させていただきます